|   簡単な方法で作る
 PCの操作とか、よく分からないうちは
 
 何か、新しいことを、したいとき等、
 
 手間とか時間がかかって、たいへんですよね。
 
 私の場合は、HP作成の教材を使って、
 
 動画で実際にHPを作っている過程を
 
 見ながら作りました。
 
 
 ページの元になるファイルがあって、
 
 それを自分の作りたいHPの内容に変えていくという感じの教材です。
 
 最初は、教材のように作ったんですが、
 
 設定してある数値を変更して、幅や長さを変えてみたり、
 
 大きさを、変えて見たり、
 
 
 配置を右(right)と指定してあるのを、左(left)に変えたら、
 
 画面が、どう変わるかとか、
 
 そういうのを、試してみながら覚えた、という感じですね。
 
 ページ内の配置とか、いろいろ変えたので、開設したときと、
 
 けっこう違うものに、なってます。
 
 作成ソフトとか使ったことは、ないのですが、
 
 DVDや動画とかで見て覚える方が、説明書を見るより
 
 ストレスがなく、覚えやすし、作り方を理解するのが早いです。
 
 説明書などは、わからないところが、あっても、
 
 ぶ厚くて、どこに書いてあるのか、
 
 探すので苦労したりしますよね。
 
 自分が、ネットを見るときに、利用している、
 
 プロバイダとかでも、たまに無料の作成講座とか、
 
 やってたりするので、そういうのを見て覚えると
 
 作り方を理解するのが、早いと思います。
 
 
 
 
 
 
    
     | 
 
 
 
        
          | Copyright © HP作りでネットを楽しむ   All rights reserved. |  |  |